• 橋本屋祭り画像
  • 橋本屋祭り画像
  • 橋本屋祭り画像
  • 橋本屋祭り画像
  • 橋本屋祭り画像
お祭り用品の橋本屋足袋子供用エアー地下足袋の使い方

子供用エアー地下足袋の使い方

お祭りの時期になると法被などを着て地元のお祭りに参加する方も多くなってくるのではないでしょうか。
特に、最近では少子化や過疎化などの影響もあって御神輿などある程度の人数が必要なお祭りには駆り出される人も多くいるのではないかと思います。
中でも子供神輿などがある地域では子供も貴重な祭りの要員に成ってくるのではないでしょうか。

近所づきあいは苦手…という人もいるかもしれませんが、せっかくのお祭りですし、お子さんの成長した姿や頑張る姿などを見るいい機会と楽しんでみてはいかがでしょう。
そしてそんなお祭りの時期に一つあると便利なのが地下足袋(じか足袋)です。
地下足袋とは靴の代わりにはく足袋の事で、足の裏の部分にクッションがぬいつけてあり足裏を痛めることなく着用する事が出来ます。

また、最近では地下足袋の中でもエアー入り地下足袋といって運動靴をはいているような感覚ではける足袋も登場しており、激しく動くお祭りや、長時間歩き続けるようなお祭りなどでも重宝されています。
元気に走り回るお子さんには地下足袋の中でもエアー入り地下足袋を一つ用意しておくとより動きやすくなるのではないかと思います。
お祭りによく登場する法被との見た目の相性もよく、お祭りシーズンにはピッタリのアイテムです。

/fs/hashimotoya/gr2/7164005airjai3 子供エアージョグ

エアー入り地下足袋は特に激しい運動でも出来るように、より運動靴に近い強度を保てるように開発されました。
しかし一見するだけでは普通の地下足袋とも変わらないので、お祭りの雰囲気を壊すような事もなく利用できるでしょう。

もうご存知の方も多いかと思いますが、お祭りにもよりますが、お祭りの種類によっては足袋の下に草鞋などをはく場合がありますがその場合には地下足袋・エアー足袋ではなく普通の足袋(足の裏にクッションがついていない物)を用意してあげてください。
形が良く似ていますがあくまでも地下足袋・エアー足袋は外靴の感覚になってきます。
靴下の様にはく足袋との違いは、特に見た目は良く似ている商品になるので、最初にお子さんには前もって説明をしておくようにしましょう。

また、エアー入り地下足袋の中でも普通に足首裏側にあるフックのようなものにひっかけてはくタイプの物と、マジックテープで簡単に着脱できるものもありますが、小さいお子さんの場合にはマジックテープの物を買ってあげると自身で着脱しやすく便利です。
屋内と屋外を行き来するような祭りのときにも着脱が速やかに行えて便利ですので、お祭りの形式に合わせてより良いエアー入り地下足袋を用意してあげてください。
マジックテープの物も、昔からあるフックの物も、見た目的にはあまり変わりはないので、好みで選んでしまっても問題ないでしょう。

子供用エアー入り地下足袋を買う時には色々な種類があって迷うかもしれませんが、大体のお祭りですとある程度の形式が決まっている場合が多いので、どれがいいかわからない時には地元の方と相談して同じような物を購入することをお勧めします。
特に、エアー入り地下足袋の中でも長さや色などが変わってくるので、購入する場合には気を付けてください。
使い勝手によっては留め具の差異もあるので、このあたりはお子さんと相談しておくとよいでしょう。

そして、エアー入り地下足袋は靴底はしっかりとしたクッション素材ですが上の素材は伸縮性がある素材で出来ています。
ある程度のサイズの違いは大丈夫、と思うかもしれませんが、御神輿を担いだり町内を練り歩く場合にはやはりある程度お子さんの足に負荷はかかってきてしまいます。
ですので、一年に一度のお祭りかもしれませんが、お子さんの成長に合わせた足袋をぜひ用意してあげた方が無難でしょう。

また、エアー入り地下足袋自体は丈夫な作りになっているのでサイズが合えばいくらでも使いまわしが効くようになっています。
使用後に洗う事によって清潔に保管する事もできるのでお祭りシーズン前にはぜひ、長く愛用することを見越して一度よりお子さんとって合う商品をチェックをしてみて下さい。