股引き自体様々な畳み方がありますが、手順さえ憶えてしまえば専門知識がなくとも簡単にたたむことができます。
まずは簡易的なたたみ方を確認してみましょう。
最初に股引きの裏表を確認して下さい。片足が裏返っていないか注意をしましょう。
股引きの裏表の確認が取れたら、普段ズボンを畳む時の様に縦に半分に畳んで下さい。
この時に両足の股引きの裾が同じ長さに成っているかを確認してぴったりと合う様にしてそろえてください。
その次に、股引きの両足の裾を持って、腰の所に来るように半分に折り曲げてください。
そして、少しややこしいのですが、二つに折ると全体的に正方形と三角形の二つが合わさった様なシルエットになっているかと思います。
その三角形の方を谷折り(S字)に成る様にして正方形の部分に重ねてください。
このようにすると全体のシルエットは四角になり、そこから紐が二本出ている状態になるかと思います。
その二本出ている紐の短い方は適当に畳んで布の部分と重ねて下さい
そして最後に残ったもう一つの長い方の紐を使ってくるくると巻いていくのですが、畳んだ股引きの部分を丸めて(折りたたみ傘を畳む様にして)その丸まりが解けない様に長い紐でくるくると巻いていくと完成です。